地域の「つながり」づくりに取り組みます

Phone:058-387-3035
E-mail:info@tsunagu-project.org
〒501-6086
岐阜県羽島郡笠松町清住町41-3
営業時間:09:00〜21:00/定休日:水・日・祝・土(午後)

2023年12月5日

2023年12月2日(土)に、
♬泣いても ぐずってもOK♬
♬0歳からのコンサート♬
を開催しました。

岐南町にオープンを控えた「よつば保育園 ぎなん」にて
バイオリニスト講師の森下麻奈先生
ピアニスト講師の金沢あきな先生をお招きし
素敵なコンサートとなりました♬

 

30組を超えるご家族が参加してくださり
目の前で素敵に奏でられる生演奏に赤ちゃんから大人まで魅了され、
とっても温かく感動的な空間になりました。

リズムをとりながら耳を傾ける子がいたり、
釘付けになってじっと見つめる子がいたり、
目の前まで近づいて演奏されるバイオリンに照れてしまう子がいたり
感動して涙を流す保護者の方がいたり、
それぞれが、それぞれの形で演奏を受け止めていてとても素敵な空間となりました。

帰るときには
『またやって欲しい。』
『子どもが喜んでいました』
『なかなか聞きたくても、子供がいるとこういう機会にも行けないから嬉しかったです』
など、嬉しいお声をたくさんいただきました。

そんなお声をいただいき、これからも開催できたらという想いを強くしました。

今回はぎふハチドリ基金 2023年度助成事業 こくみん共済COOP子ども成長基金
「交流会開催助成」をいただき行う事ができました。
改めてハチドリ基金さま、こくみん共済COOPさまに感謝申し上げます。

また、コンサートでもご案内しましたが、特定非営利活動法人つなぐプロジェクトでは、
「よつば保育園 ぎなん」の開設にむけて
【「自分らしく働きたい」を地域の力で支え合う保育園を開設したい】
と題したクラウドファンディングをCampfireで行っています。

よろしければ、クラウドファンディングのご協力をお願い申し上げます。
(2024年2月9日まで)
https://camp-fire.jp/projects/view/719249

2023年8月17日

2023年8月17日、笠松町に伝わる地域伝統食『船頭鍋』の試食会を松廣さんで行いました。

この事業は 公益財団法人 全国税理士共栄文化財団
地域の文化食の担い手、継承事業によるものです。

本来は小学校で実際に作り、試食をするというものを予定しておりましたが、

コロナ禍で数年行う事が困難でした。今回は形を変え、作る工程や、
船頭鍋の歴史な
どを映像として残しました。

たくさんの子ども達の『おいしい』という笑顔が広がり、
とても暖かい空間となりま
した。

松廣さん、材料準備から会場設定等、いろいろお世話になりました。

また、協力していただいたスタッフ、参加して下さった皆様、
ありがとうございまし
た。

2023年1月19日

2023年2月のイベントをお知らせします。

本サイトのトップページの「イベントカレンダー・申し込み」から

申込みの手続きをしていただけます。

 

2022年11月30日

まずはボールプールのボール遊び。
色を集めたり、同じ色をくっつけたり、五感を刺激する大事な遊びです。

 

お返事遊びをした後は、お母さんバスに乗ってフルーツ狩りに出発♬
フルーツも自分の手を使って取ってくれました。
風船で遊んだり、沢山遊んだあとは、
ピヨピヨ行進曲に合わせて歩いたり、止まったりのリズム遊び。
親子で一緒に遊ぼうの会はお子さんが主役です♬

 

また来月も一緒に遊びましょう♪

2022年9月9日

最近は朝晩は少し涼しくなりましたが
日中暑い日はまだまだ暑いですね。
今日は1歳未満の赤ちゃんが2人
遊びにきてくれました。

ボールプールのボールを投げたり
おもちゃを上に積むことも
五感を刺激する大事な遊びです✨

バスに乗って
ママのお膝の上で
音楽に合わせてゆらゆらしたり
右に曲がったり左に曲がったり
この曲は私も子どもたちと
よく踊りました。
大人の私も大好きな曲です♪

お返事あそびをしたり
楽器を持って手遊びをしたり
絵本を読んだり
体いっぱい使って楽しめました。

詳しくはホームぺージをご覧ください★

次回10月

10月24日(月)10:00〜11:15〜
親子でいっしょに遊ぼう

10月5日(水)10:00〜11:15〜
ママフィットwithベビー

10月31日(月) 10:00〜11:15〜
親子でReフレッシュ

上記のクラスは全て
対象:0〜3歳児(未就園児)
どこにお住まいの方でも大丈夫です。

開催場所:ママ・ベビーサポートおくむら
にて行います。

各クラスのご予約はホームページよりよろしくお願い致します。

2022年2月21日

今日は1歳半と10カ月の子が遊びに来てくれました♬
少し月齢が離れているけれど、同じ事して遊びます。

今日は10個のカップを積み積み~。
赤・青・黄・青のコップを下から一つずつ重ねてタワーと作ります。
下の方のカップは自分の手より大きいので、持ちにくそうにしながらも、
よいしょ、よいしょと重ねてくれました。
上の方のカップになると、持ちやすくはなるけれど、自分の身長くらい高くなっていくので、
腕を伸ばさないと乗せられない~。つま先立ちして乗せてくれました。

高く完成したタワー。もちろんその後は~・・・崩すのがタワーの醍醐味ですよね。
でも土台がしっかりしているので、意外と小さな力では倒れないんです。
何度も押して押して、倒れた!するとあれ?
目の前にあったタワーがどこかへ行ってしまいました。
キョロキョロ探す姿がとっても可愛かったです。

反対にすると今度はカップの中にどんどんしまっていけます。
お片付けもとっても上手にできました!

最後は絵本を読んで・・・でました。おおわらい~。

小さいうちは自分でできることがまだまだ少ないように感じますが、
存在するだけで沢山刺激のシャワーを浴びています♬

次回は3月7日(月)です。
ぜひまた遊びに来てください♬

2022年1月21日

2021年12月17日(月)に親子で一緒に遊ぼうの会を開催しました。

今日は2歳代のお子さんが遊びに来てくれました♬
今日はまず自由に遊んでから~お片付け!
その後お花紙をビリビリやぶって遊びました。
お花紙にはいろんな色があってとってもカラフル。
親指と人差し指で上手に掴んで~・・・ビリ!とできた時の感動はいいですね♬
上から散らしたり、口をあけたパンダさんの袋にパクパク食べさせたり♬

絵本は「まんまるまるちゃん」を読みました。
初めてみるまるちゃんにみんな釘付け!
このくらいの時期には○、△、□が認識できるので、
まるちゃんで○を認識した後は、形はめパズルで遊びました。

知育というと難しく聞こえるかもしれませんが、
ちょっとしたスパイスで育児も楽しくなりますよ。
そのコツをお伝えしていきます!
来月は2月21日(月)です。
寒い日が続きますが、ぜひ遊びに来てくださいね♬

2021年12月9日

12月6日の「親子で一緒に遊ぼうの会」は「クリスマス」の手遊び、工作、絵本で遊びました!

工作は2つ作りました。
おてての型を取ってトナカイの耳にする、ペーパーとなかいさんと、
折り紙を8個つなげて作る簡単リースです。
それぞれの飾り部分や目。お鼻の部分はお子さんに貼ってもらいました♬

絵本は『メリークリスマス ペネロペ』というしかけ絵本を読みました。

最初は興味ないかな?と思っていたお子さんも、
動くしかけや、飛び出す仕掛けに興味心身♬

手遊びでは、有名な手遊び歌をクリスマスバージョンにして遊びました♬
みんなのところにプレゼント~♬
という事で、ささやかですが、プレゼントをお渡ししたらとっても喜んでいただけました!

いろいろな子育て話もできました♬来月は1月14日です!またご参加お待ちしておりますね。

2021年11月8日

秋も深まる11月。今月のテーマは『秋』
最近よく言われる『木育』。

たくさんの木のおもちゃを用意しています♬
今日は木のおもちゃで遊びました。

どうして木のおもちゃがいいかというと?
①プラスチックにはない、『木のぬくもり』
②ストレスにならないまろやかな音
③想像力、創造性が育まれる
④丈夫で壊れにくい
⑤口に入れても安心

他にもありますが、
上記のことから赤ちゃん~幼児の間にはたくさん木に触れてほしいですよね。

次に製作『どんぐりのカスタネット』
そしてペーパーシアター『どんぐりころころ』
最後につくったカスタネットを使って、
手遊び「手をたたきましょう♪」のタンタンタン♬の所をカスタネットで叩きましたよ。


来月は12月!クリスマスをテーマに親子でたくさん触れ合いたいと思いますので、
ぜひまた遊びにきてくださいね!

2021年11月8日

大人気 菅原由佳先生のエクセサイズのクラスです。

和室をめいっぱい使って前進動かして楽しくエクセサイズ♬
産後はエクセサイズの時間を確保する事ってなかなか難しいですよね。
だけど育児には体力が必要。
四つん這いになってストレッチや筋肉トレーニング。
産後の体や参加者の体調に合わせて無理なく指導してくださいます。

そして後半は音楽に合わせてノリノリでエクセサイズ!
楽しくて自然と笑顔になっちゃいます。

ママが楽しいと赤ちゃんも嬉しい♬
終わった後の爽快感も最高でしたね。