2023年8月17日
2023年8月17日、笠松町に伝わる地域伝統食『船頭鍋』の試食会を松廣さんで行いました。
この事業は 公益財団法人 全国税理士共栄文化財団
地域の文化食の担い手、継承事業によるものです。
本来は小学校で実際に作り、試食をするというものを予定しておりましたが、
コロナ禍で数年行う事が困難でした。今回は形を変え、作る工程や、
船頭鍋の歴史などを映像として残しました。
たくさんの子ども達の『おいしい』という笑顔が広がり、
とても暖かい空間となりました。
松廣さん、材料準備から会場設定等、いろいろお世話になりました。
また、協力していただいたスタッフ、参加して下さった皆様、
ありがとうございました。
2023年7月6日
「船頭鍋」は、昔、木曽川の港で、船頭さんが船の上で食べた、
海の幸、山の幸が盛りだくさんな、笠松町の郷土料理です。
このたび、船頭鍋を多くの方に知ってもらい、後世に残すために、
船頭鍋の試食会を開催します。
参加料は無料、限定20名。
お子さんにも船頭鍋を知っていただきたいため、
ぜひ親子でご参加ください。
日時:2023年8月17日(木)14時から
場所:日本料理 松廣
岐阜県羽島郡笠松町田代383-4(駐車場有)
地図:https://goo.gl/maps/nBxSPJEch5wab5yS8
申し込み:特定非営利活動法人つなぐプロジェクト(代表 奥村佳子)
電話:058-387-3035
E-mail:info@tsunagu-project.org
URL:https://tsunagu-project.org
本事業は、公益財団法人全国税理士共栄文化財団の
「地域文化食の担い手、後継者事業」によって行われます。
2023年6月28日
「ぎふハチドリ基金」の2023年度助成事業に、
特定非営利活動法人つなぐプロジェクトが応募した
「音と笑顔で繋がる ファミリー交流 事業」が選ばれました。
そして6月23日(金)にメディアコスモスで授賞式が行われ、参加してきました。
交流会で皆さんと交流し、ますます自分たちの活動も頑張りたいと決意を強くしました!
今年の冬に親子で楽しめるコンサートを計画中です。
皆さん、楽しみにしていてくださいね。